今年のお重箱も人気者が大集合!オリジナルのイラストで描かれたハローキティ、シナモロール、ポチャッコ、クロミ。みんなかわいすぎ!
人気のポチャッコがかわいい立体かまぼこになりました。
紀文の技術の粋をこらして丹念に仕あげました。魚本来の旨みとしなやかな食感をご賞味ください。
紀文の技術の粋をこらしてふんわりと軽い食感に仕あげました。
彩り鮮やかで粘りのあるさつま芋を使用。丹念に練りあげ、つやよく仕あげました。
有頭海老をだしのきいた醤油味で煮付けました。
紀文独自の味付けにより塩味を抑えて調味いたしました。パリッとした歯応えが楽しめます。
黒大豆を使用。じっくり炊きあげ皮まで柔らかく仕あげました。
キティの顔型の練り切りです。程よい甘さに仕あげました。
シナモロールが立体になった、かわいいかまぼこです。
クロミの形がかわいい練り切りです。程よい甘さに仕あげました。
りんごの酸味とジューシーな味わいが特徴です。
食べやすいサイズにダイスカットしたさつま芋に白黒のごまをまぶしました。
紀文の技術の粋をこらして丹念に仕あげました。きめ細かなしっとりとした口どけとまろやかな甘さをご賞味ください。
鶏肉をトマト味の調味料で煮込みました。
燻した風味とスパイスが特徴的です。
濃厚なデミグラスソースで仕あげたハンバーグです。
紀文のおせちはていねいに調理と盛り付けを行い、そのまま食卓に出してお召しあがりいただける状態でお届けします。
お重箱と保冷剤を保冷バッグに入れてお届けします。保冷バッグは行楽などで繰り返しご利用いただけます。※資材の仕様は変更になる場合があります。
一度開封されたあと、すぐ召しあがらない場合は、一段ずつラップをかけて冷蔵庫で10°C以下で保存し、できるだけ早くお召しあがりください。また残ったお料理の量が少ない場合には、別の容器にお料理ごとに移して保存されることをおすすめいたします。
可愛い、美味しい
大人2人、幼児2人でいただきました。
このおせち以外にもお雑煮などを食べたりする家庭には程よい量です。届いてすぐに中を確認しましたが、盛り付けが崩れているようなこともなく、ほぼ写真と変わらなかったと思います。お味も良かったですし、何より可愛かったです。楽しいお正月の家族団欒になりました。