各おせち料理を一品ずつパックに詰めました。食べたいおせち料理を食べたい分だけ、お皿に盛りつけたり、お重に詰めたりアレンジ自在。お重箱(紙製)付き。
蒲鉾や伊達巻、黒豆など
豪華で食べ応えのあるおせちです。
紀文の技術の粋をこらして丹念に仕あげました。魚本来の旨みとしなやかな食感をご賞味ください。
気品のある香りと深みのある甘さ、きめ細やかなしっとりとした食感をご賞味ください。
彩り鮮やかで粘りのあるさつま芋を使用。丹念に練りあげ、つやよく仕あげました。
有頭海老をだしのきいた醤油味で煮つけました。
数の子を紀文独自の味付けにより調味しました。
丹波黒大豆を使用。じっくり炊きあげて皮まで柔らかく仕あげました。
かたくちいわしを使用し、パリッとした香ばしい口当たりに仕あげています。
紀文の技術の粋をこらして丹念に仕あげました。きめ細やかなしっとりした口どけとまろやかな甘さをご賞味ください。
他の品目を見る閉じる
いくらやぶり、彩り豊かな煮しめが
食卓を華やかにします。
独自のタレをしみ込ませ、焼色、味、風味、香りにこだわりました。
いくらを紀文独自の調味で仕あげました。
紀文独自のかつお風味のだし汁で調味した卵を幾重にも焼きあげました。まろやかな風味と軽い食感が特徴です。
大根と人参を十分に下処理してから酢漬にして味をしみ込ませました。みずみずしさと歯応えを生かしています。
個別パックなのでひとつひとつの料理の風味と味わいが長持ちします。お重詰めや皿盛りなどお好きな盛り付けで、おせちを楽しめます。
お重箱を風呂敷で包み、保冷剤を入れてお届けします。
一度開封されたあと、すぐ召しあがらない場合は、一段ずつラップをかけて冷蔵庫で10°C以下で保存し、できるだけ早くお召しあがりください。また残ったお料理の量が少ない場合には、別の容器にお料理ごとに移して保存されることをおすすめいたします。